【告知】11月23日は勤労感謝祭、新嘗祭を行います

【告知】11月23日は勤労感謝祭、新嘗祭を行います

新嘗祭、勤労感謝祭ってなんですか?

新嘗祭(にいなめさい)とは
「新」は新穀を「嘗」はご馳走を意味します。毎年十一月二十三日、天皇陛下が神嘉殿において御親らご栽培になった新穀を皇祖はじめ神々にお供えになり、神恩を感謝された後、陛下御親らも新穀を召し上がります。新嘗祭は、五穀の豊穣を祈願した二月の祈年祭と相対する関係にあり、新穀を得たことを神さまに感謝するお祭りとして全国の神社で行われます。新嘗祭の起源は古く、『古事記』にも天照大御神が新嘗祭を行ったことが記されています。<東京都神社庁HPより抜粋>


とされております。
要約すると、新嘗祭とは毎年11月23日は天皇陛下が祖先神である天照大御神と一緒に新穀を召し上がる日であり、新嘗祭とは、祈年祭が新穀の実りを神様に願うお祭りとされたのとは逆に、新穀を得ることができたことを神様に感謝するという、古くは農耕民族であった日本人にとってはとても大切なお祭りであるとされています。

勤労感謝祭とは

当社では昔から新穀の実りの感謝に併せ、日々の生活に対しての感謝と平穏を神に祈り、また氏子地域が商店街や住宅街でありますから、皆様のお仕事の発展や日々の営みによって糧を得られる事を神に感謝する勤労感謝祭も併せて行っております。

当日の祭事について

11月23日の午後14時より新嘗祭、勤労感謝祭の祭事を社殿にて行います。
本年は感染症予防の観点から、総代世話人、氏子崇敬者の代表の方のみで行います。
一般の方の飛び入り参加はできませんので、あしからず御了承願います。