告知

告知

【告知】令和4年 お正月につきまして

2021/12/19  

令和4年 お正月期間の社務について 昨今の感染症の影響に伴い、緊急事態宣言は解除されましたが、去年と同様 自粛しつつ執り行う事となりました。 昨年同様、お問い合わせの多い事柄と諸注意などにつきまして項 ...

告知

【訂正】12月3日放送の『じゅん散歩』番組内での当社紹介につきまして

2021/12/8  

令和3年12月3日に放送されました『じゅん散歩』にて放送されました当社の紹介につきまして、番組側の事実誤認がありました。 テロップにおいては「室町時代”【荻(おぎ)】の箸を使うと歯痛が癒える”とお告げ ...

告知

【終了しました】年末年始の助勤巫女の方を募集します

2021/11/22  

<今回の募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました> 年末に掛けて、お手伝いをしてくださる高校生以上の女性の方を募集いたします。 当社にて対面での面接等を行わせていただいた後、若干名の ...

告知

【昇殿参拝】七五三についてのページを作成しました

2021/10/9  

  令和三年度の七五三のページを作成しました。 七五三の由来についてのお話に併せ、祭事のご予約について等も記載してありますので、ご覧ください。 なお、現在メールやお問い合わせページからのご予 ...

例大祭 告知 年中行事

【年中行事】令和三年 秋季例大祭に関しまして

2021/8/1  

本年度9月7日、8日の『秋季例大祭』に際しまして、 関係各位で熟慮いたしましたが、昨今の感染症の状況を鑑み、昨年同様 大祭のご神幸祭(神輿渡御)並びに里神楽の奉奏、奉納演芸、露店など、神事式以外の催し ...

告知 大祓式 年中行事

【年中行事】令和3年度『夏越しの大祓式』を執り行います【追記あり】

2021/7/6  

本年も6月30日午後3時より『夏越しの大祓式』を執り行います。 大祓とは、自らが無意識に起こしてしまった心身の穢れ、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めることを目的としています。 また夏越しの大祓 ...

告知 節分祭

令和3年 節分祭および豆まき行事について

2021/2/2  

  本年2月2日の『節分祭』に際しまして 昨今の事態を考慮し、本年の豆まき行事を取り止め、祭事のみ神職が行う事と決定致しました。 楽しみにしていただいた方々には心苦しい限りではありますが、ご ...

告知

令和3年 お正月期間についてのページができました(12月28日一部更新)

2020/12/28  

令和3年のお正月期間に関して、一般的なお参りと、昇殿参拝、授与品等に関するページをそれぞれ作成しました。お正月の参拝に来られる方は、是非一読の程、よろしくお願い致します。 ・令和3年 お正月期間のお参 ...

告知

令和3年 お正月期間の参拝・授与品頒布について(12/7追記あり)

2020/12/7  

社務所よりお知らせです 令和3年のお正月期間の社務に関するお知らせです。 本年は未曾有の感染症被害が発生している関係で、当社でも様々な検討、対策を行いました。 その結果、本年度のお正月期間は例年とは異 ...

告知

新しいページを公開しました。

2020/8/12  

社務所よりお知らせです 本日、『ご祈祷について』『参拝時のお願い』『よくある質問』『お問い合わせ』のページを公開いたしました。 以前公開しました『授与品・御朱印案内』と併せてお知らせ致します。 今回公 ...

恐れ入りますが、テキストのコピーはできません。

© 2023 荻窪白山神社